秋の体調不良にご用心!

f:id:care_cafe:20210912011736j:plain

早いもので10月になりました。
秋は寒暖の差がある季節です。そして台風や豪雨の前は体調を崩してしまうという方も少なくありません。

 

とりわけ「交通事故にあってから、特に体調を崩しやすくなった気がする…」という悩みを抱えている方も多いので、秋に体調を崩しやすい原因と対策についてお話ししたいと思います。

 

体調不良の大きな原因4つ

夏の疲れ

ここ数年、猛暑というより酷暑だったため、夏は冷房で部屋を冷やす方が多いはずです。また、冷たい飲み物を飲むことも珍しくないでしょう。

熱中症を防ぐため、それ自体は間違っていません。しかし冷えすぎてしまい、胃腸の機能を低下させてしまうことも覚えておきましょう。

健康な人にとっても体調不良の原因になります。交通事故でダメージを受けてしまったのであれば、なおさら負担が大きいのです。

 

温度変化

朝晩の気温は低くなるおかげで、涼しく快適に感じる日が増える秋。その一方で、時々暑い日があるのも秋の特徴です。
この寒暖差は、自律神経を乱す原因となります。


脅かすわけではありませんが、交通事故後何年もたつのに季節の変わり目が辛い…という方も少なくありません。

私の友人ですが、10年ほど前に追突事故でケガをしています。秋は毎年辛くなってしまうらしく、数日仕事を休んでいます。

 

空気の乾燥

別の点として、秋から冬に向けて空気が乾燥することも見逃せません。
空気が乾燥した結果、汗をかいてもすぐに乾きます。
ずっとその状態でいれば、時間とともに水分を失ってしまいます。気をつけて水分補給をしないのであれば、当然のこととして体調が悪くなってしまいます。

 

日照時間減少

だんだん日照時間が短くなると、気分が落ち込んでしまうことがあります。

もし体のケガが治っていたとしても、精神的にダメージを受けている場合も少なくありません。こういった場合にも体調不良になる可能性が高いと言えそうです。

 

自分でできる対策

具合が悪いのであれば、少しでも早く医療機関を受診することをおすすめします。しかしなgら、自分で行える対策もあるので、後半では3つご紹介いたします。

体を冷やさない

当たり前の話かもしれませんが、冷たい飲み物はできるだけ避けてください、常温のもの、温かい飲み物・食べ物を取りましょう。また可能であればシャワーで済ますのではなく、湯船にしっかりつかって温めましょう。

水分補給

秋は夏に比べて、のどの渇きを感じにくくなります。積極的に水分補給が必要です。
体を冷やさないように、常温のミネラルウォーターや白湯がおすすめです。

太陽の光を浴びる

太陽の光を浴びることによって、気分の落ち込みを解消することにプラスとなります。
一定の日焼け対策は捕逸ようであるものの、できれば朝日を浴びながらのウォーキング、ジョギング、ちょっとした散歩をするのも良いでしょう。

 

出来ることから無理せずに

交通事故の後遺症は、劇的に良くなることはまれです。それでも自分に出来ることを行うなら、少しずつ症状を改善させることができるかもしれません。後遺症を悪化させないため、ご自身の体は、できることからケアしていくことをおすすめします。