2022-01-01から1年間の記事一覧
2022年もあとわずかになりました。今年も私のブログにお越しいただき、本当にありがとうございました。 今年はこの記事が最後になると思いますが、交通安全教室について取り上げてみたいと思います。 交通事故と一見関係がないように思えるかもしれませんが…
11月13日は、行政書士試験の日でした。受験されたみなさま、本当にお疲れ様でした。 このブログを読んでくださっている方の中には「自分と行政書士試験を受験したい」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。 今回は交通事故の話と別になりますが、行…
行政書士会による無料相談も是非ご活用ください! 速いものでもう10月。あと2ヶ月ほどで2022年が終わります。さて9月に続いて10月も相談会ネタ?と突っ込まれてしまうかもしれませんが、お許しください。 というのは、困ったことや相談したいことができてから…
行政書士は頼れる街の法律家です 9月下旬というのに、関東地方では暑い毎日が続いております。皆様お変わりはありませんか?感染症の影響も少し落ち着いたのか、プライベートで友達に会う機会が増えています。 「行政書士に相談するには、紹介がなくてもいい…
交通事故の当事者になった時、「不利になるから謝ってはいけない」という話を聞いたことはありませんか?これは本当の話なのでしょうか? 事故の内容によっては「どちらにも過失がある」という場合が少なくありません。そういった場合、ウッカリ謝ってしまうと…
だれでも交通事故の加害者になりたくありませんし、そうならないように十分に注意を払う必要があります。 しかしながら、予想もしない出来事が時に起こるのが人生です。 これは私自身が嫌な思いをした経験もあり、私情が入ってしまうことは否定できませんが…
警察庁のデータから読み解く事故発生状況 警察庁は毎年、交通事故発生状況をまとめ公開しています。下記のサイトからもご覧いただけますが、どのような事故が起きているのかを知ることにより、あらかじめ危険を認識して行動することができます。さっそく見て…
怖いのは心も病んでしまうこと 交通事故でショックを受けない人はいません。体のケガが治るまで大変かもしれませんが、怖いのは心も病んでしまうことです。 こうなってしまうとケガの回復はしても、日常生活にも支障が出る可能性が大きくなってしまいます。…
楽しい新学期に事故、そんな悲しいことは絶対にイヤですね。今回、親子でできることに加えて、地域で暮らす周りの大人たちが子どもの安全を守るために何ができるか、考えてみたいと思います。 事故を防ぐために親子で出来ること 道路を歩く時の基本ルールを…
「飲んだら乗るな」というフレーズを聞くのは、宴会や歓送迎会の時でしょうか。しかしこの「飲んだら乗るな」はお酒だけでなく、薬にも当てはまります。 これから花粉症のシーズンになるので、薬を飲んで症状を抑える人も多いと思います。しかし花粉症の薬の…
冬の運転で気をつけるポイント 車を運転される皆様にお聞きします。 車のタイヤは冬用に変えられていますか? 関東地方など、道路が凍結することの少ない場所に住んでいる方は、車のタイヤを冬用に変えない方も少なくありません。 今回は、冬だからこそ気を…
ご訪問ありがとうございます。 早いもので2021年が終わり、2022年です。 2021年も2020年に続き、新型コロナウイルスの影響で何かと我慢の多い年と感じました。このブログを書いている時点では、オミクロン株の影響が続いており、相変わらず自粛、自粛、が続…